最新情報

木村鋳造所からの最新ニュース

最新情報

清水町へ発泡スチロール模型「ゆうすいくん」寄贈

2024/12/19

木村鋳造所は駿東郡清水町に発泡スチロールで製作した清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」(同町出身の絵本作家の宮西達也氏が作成)2体とクリスマスツリーの模型を寄贈しました。

弊社は発泡スチロールで鋳物の型を製作するフルモールド鋳造法(ちゅうぞうほう)で鋳物(いもの)を造っております。綺麗な発泡スチロールの型を作れば綺麗な鋳物が出来るという考えのもと数十年の間、発泡スチロールの加工技術を磨いてまいりました。その結果、鋳物型だけでなく一般の方にも親しまれているキャラクターなどを発泡スチロールで製作できるようになりました。現在ではキムラデザインワークスというチームを立ち上げ、高級ブランドの店内装飾、アミューズメント施設の装飾、コンサートや舞台などの装飾を手掛けています。

フルモールド鋳造法
https://www.kimuragrp.co.jp/fmc/
キムラデザインワークス
https://www.kimuragrp.co.jp/kdw/

発泡スチロールのクリスマスツリー模型、発泡スチロールで製作した清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」、関町長(左)、木村(右)
関町長(左)、弊社代表取締役木村(右)
発泡スチロールのクリスマスツリー模型
発泡スチロールのクリスマスツリー模型
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」(同町出身の絵本作家の宮西達也氏が作成)
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」(同町出身の絵本作家の宮西達也氏が作成)
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」(同町出身の絵本作家の宮西達也氏が作成)
清水町イメージキャラクター「ゆうすいくん」

関連記事

投稿サムネイル
木村鋳造所製発泡スチロールコース 走行会ルールのお知らせ
2019/10/29
投稿サムネイル
内定式を行いました
2021/10/01
投稿サムネイル
静岡大学附属静岡中学校で鋳物製作を行いました
2021/03/08
投稿サムネイル
発泡スチロールで製作した自転車が記事になりました
2021/06/07
投稿サムネイル
第15回御前崎市大産業まつりに出店しました
2019/12/04